TOTO TMG40シャワー

札幌市北区でのTOTOシャワーTKG40からの水漏れの修理、KF800WTのシャワー水栓の交換方法です。

「シャワーからポタポタ水漏れする。」という依頼でした。

シャワーからの水漏れですが、水が漏れる場所によって原因は色々とあります。今回はサーモスタット式シャワー混合栓なのでその水漏れの原因を並べてみます。メーカーなどは違っても水漏れする原因はたいていの場合は

  1. 吐水パイプとシャワーヘッドの先端からポタポタ水漏れする。
  2. 吐水パイプの根元から水漏れする
  3. シャワーホースの根元から水漏れする
  4. 切換え弁の根元から水漏れする
  5. 温度調節ハンドルの根元から水漏れする
  6. 本体と取り付け脚の根元から水漏れする
  7. 取り付け脚の止水栓部分から水漏れする
  8. 取り付け脚や本体の水抜き部分から水漏れする
  9. 取り付け脚と壁の接続部分から水漏れする

大まかに考えてもこれだけの原因があります。今回の水漏れは1番の原因でした。この場合は切換え弁と呼ばれる部品の交換が必要になります。

水栓金具が古い場合は、1番を直した後に6番の原因でさらに水が漏れたりすることがありますので、本体をスッポリと交換するのが長い目で見ると間違いが無いと思います。

今回交換する水栓金具は「壁付けタイプ」と呼ばれるものですが、このタイプはキッチン、浴室、ユーティリティなど、どこでも交換の方法は基本的に同じになります。

TOTO TMG40交換まずは古い混合栓TMG40本体を外します。水栓取り付け脚と本体の間のナットを、水側お湯側共に緩めて外します。

TMG40水漏れ修理次に水栓取り付け脚を外します。水道管がユニットバスに固定されていレば良いのですが、「古いタイプのユニットバス」や「タイル式の作り付けの浴室」の場合は固定されていないときがあります。その場合外した時に配管が壁の中で下がって見えなくなってしまうことがあります。また古い銅管等の場合は壁内部で水道管がねじれて水漏れする場合もあります。そのような場合には素人の人の場合道具や知識が少ないので、業者に依頼するのが早いです。

水道管のシールテープの巻き方新しい取り付け脚に、シールテープを巻きます。シールテープの巻く回数ですが、ネジによって変わります。テーパーのネジ同士の場合は3巻で十分です。ですがネジの片方がストレートの場合。例えば「持ちだしソケット」「水栓エルボ、ソケット」等の場合は8~10巻ほど必要になります。ストレートのねじに巻くときには「シールテープの巻き方」でテーパーにしてあげると水漏れはしないです。仕事柄色々な水栓金具や水道管のネジ部分を外しますが、シールテープを巻きすぎてネジの隙間に入っていない状態がとても多いです。シールテープはネジ同士の隙間を埋めて水漏れを防ぐための物なのですが、適切な巻き方を知らない人が多いです。実際誰も教えてくれないですしね。昔の職人仕事ってそんなもんです。

KVK 水栓取り付け脚取り付け水栓取り付け脚ですが、DIYで作業する場合はシールテープを巻く前に一度「何回転回るか」ねじ込んで確認することをお勧めします。というのも一度締めこんだネジを戻すと水が漏れますので、5回転入るなら4回転で止める。こうすることで失敗が少なくなると思います。水栓取り付け脚をねじ込むときは「左のお湯側は12時~1時の方向」「右の水側は9時~10時の方向」で止めておきます。水栓金具本体を水平に真っすぐ取り付けるためのポイントになります。

もう一つポイントとして水栓取り付け脚に傷をつけないために、自分たちは金属との接触面にプラスチックが付いた専用工具を使用していますが、DIYで作業する場合にそのためだけに工具を購入するのは金銭的な負担だと思います。ですから「ウエス」「雑巾」等の布を間に挟んで傷つきを防止するのが良いと思います。

KF800WT交換方法水栓取り付け脚に本体を取り付けます。取り付けできる場所まで取り付け脚を少しづつ回してからKF800WTの本体を取り付けます。水栓取り付け脚とKF800WT本体の間に必ず付属のパッキンを挟んでください。水栓本体は写真のように斜めで構いません。水栓取り付け脚のナットをある程度締めます。まだこの段階ではKF800WTの本体は斜めの状態です。

KVK KF800WT取り付けここから本体を水平にします。両側の水栓取り付け脚をゆっくりと回していきます。急ぐ必要はありません。完成まであと少しです。回しすぎるとシールテープを巻くところからやり直しになりますので、回しすぎないようにゆっくりやりましょう。

KVK KF800WT取り付けあとは「吐水パイプ」「シャワーホース」シャワーハンガーを設置したら終了です。吐水パイプとシャワーホースの取り付けは特に問題ないと思いますが、シャワーハンガーの交換は取り付けネジの本数やピッチが違うと穴のあけ直しが必要な場合がりますので、穴の開け直しやプラグを使用したくない場合は最初からシャワーハンガーの交換はしないほうが良いと思います。本来シャワーハンガーは交換したほうが良いと思います。というのもシャワーヘッドの角度はメーカーによって異なりますので違うメーカーのハンガーだと使用感が悪い場合があるからです。

動画もありますのでぜひご覧ください。

DIYで作業する方の参考になると良いなと思います。
ですが、自信が無いのに無理に自分での作業はやめたほうが良いと思います。自分でできるか自信が無い方は、住んでいる市町村の「指定給水装置工事事業者」にご相談ください。
「動画が参考になった」
「工事の動画が面白かった」
と思った方は
「チャンネル登録」
「高評価」
が今後の励みになりますのでよろしくお願いします。

引っ越しの手続きがしたい等のご相談は札幌市水道局に直接ご相談ください。

「水道代が高くなった」水漏れ修理や水道工事、ボイラー工事のご相談はお電話ください
(有)アール 0120478919 札幌市 石狩市 江別市 指定給水装置工事店
弊社で工事した場合は、水道局への「漏水の申請」「修繕工事の届出し」等は無料で行っています。